![]() |
久しぶりの京都・奈良
この度は、「浄土宗 総本山知恩院」様の本山参りがメインの旅でした。
出発前の京都天気予報は「雨...」
私も初めての知恩院様は中の撮影は禁止の為「男坂」の風景をパチリ!本堂の中は静寂の中にも凛とした空気が流れてる
翌日のお務めは、朝5時から その中の法話の中で 「私達、一人ひとりがこの世の中に生れ出てきたのは正に奇跡で凄いこと....この世の中に親が居ない人は居ない。自分の親にもまた親が居て、それを10代前までさかのぼって人数を計算して行くと1,200人以上「端数忘れました(+o+)」になります。その中の一人がかけてもあなた方はこの世に存在しないのです。」 そんな事、考えた時など無かった。確かに多くの人の元に今の自分が居るのだと思うと不思議な気持ちになりました。 そんな私が生まれた日は「6月9日」。この度の出発日が6月9日。 |
![]() |
3日目は奈良・東大寺・春日大社。 私には絶対通れない「大仏様の鼻の穴と同じ大きさに切り抜かれた柱の穴」...(>_<) 石山さん奈良(オヤジG)とおれます。 京都・奈良は日本の中でも人気の観光地ですが、神社仏閣に関して色々と触れ合うと |
![]() |
阿部