癒し

赤倉温泉 写真
1,100余年の伝統を持ついで湯

赤倉温泉

諸国行脚の旅にあった慈覚大師によって貞観5年(西暦863年)に発見されたという赤倉温泉。赤倉温泉の各旅館はその間に流れる小国川の両岸に立ち並んでおり、しっとりした温泉情緒を醸し出しています。

瀬見温泉 写真
義経のロマン薫る伝説の湯

瀬見温泉

小国川の左岸に開けた静かなたたずまいの温泉。古くから新庄の奥座敷としてにぎわってきた瀬見温泉には、懐かしさを感じさせる風情とぬくもりがあふれています。

大堀温泉 写真
気軽に利用できる温泉

大堀温泉

白川と小国川が合流するあたりにある温泉で、豊かな清流が詩情をかきたてます。泉質は単純温泉で、リウマチ、神経痛、胃腸病などに効き、気軽に利用できる温泉として人気があります。

せんしん館 写真
温泉付き長期滞在型マンション

せんしん館

町営の温泉付き月極マンションです。一カ月単位で借りることができ、各部屋には調理用具も備わっています。スキーや観光などで訪れた、町外の方も気軽に利用できます。

コメントする